活動履歴
新通小シンフォニッククラブ&静岡吹奏楽団X'masコンサート
(2015年12月19日(土):静岡市立新通小学校)
新通小学校体育館で、新通小シンフォニッククラブとのジョイントコンサートを行いました。
子ども達は、一生懸命練習してきた成果を十分に発揮し、会場に足を運んでくれたお客様に演奏を楽しんで頂きました。
静岡吹奏楽団は、今後も音楽活動を通した地域文化の振興と豊かな街づくりに貢献していきます。
[指揮]
渡辺 龍男
置塩 孝裕
[曲目]
- ディズニー・クラシックス・レビュー
- すてきなホリデイ
- ホール・ニュー・ワールド
- キッズ・アニメ・メドレー
- ジングルベル
- きよしこの夜
- クリスマスハッピーメドレー
- 炎と森のカーニバル

オクシズ温泉紅葉まつり
(2015年11月3日(火・祝):梅ヶ島新田温泉「黄金の湯」)
今年も梅ヶ島新田温泉「黄金の湯」で開催された温泉紅葉まつりで出張演奏を行いました。
昨年と違って、すばらしい天候に恵まれ、2回の演奏も昨年よりパワーアップ!?
多くの来場者の皆さんに、紅葉と温泉、そして静岡吹奏楽団の演奏を楽しんでいただきました。
[指揮]
置塩 孝裕
[曲目]
- おどるポンポコリン
- 見上げてごらん夜の星を
- 花は咲く
- 平成ちゃっきり節
- 勇気100%
- ぼよよん行進曲

第32回井川もみじマラソン大会 応援演奏
(2015年10月25日(日):リバウェル井川スキー場)
世界遺産「富士山」を眺め、色鮮やかな紅葉とユネスコパークに登録された南アルプスの中にある井川地区を駆け抜けるマラソン大会「井川もみじマラソン大会」で応援演奏を行い、静岡吹奏楽団の熱い演奏&声援でランナーを元気付けました。
[曲目]
- 桜color(GReeeeN)
- にんじゃりばんばん(きゃりーぱみゅぱみゅ)
- Dance My Generation(ゴールデンボンバー)
- ギンガムチェック(AKB48)
- チョコの奴隷(SKE48)
- 花は咲く(花は咲くプロジェクト)
- あまちゃん オープニングテーマ
- マトリョシカ(初音ミク)
- 摩訶不思議アドベンチャー!(ドラゴンボール)
- 狙いうち(山本リンダ)
- 虹のグランドスラム(H2)

静岡吹奏楽団 第4回定期演奏会
(2015年10月18日(日):静岡市民文化会館 大ホール)
今年の定期演奏会は、すばらしい秋晴れとなり、大変多くの皆様にご来場いただきました。
アンコールも含め全12曲、2時間にわたり、皆様お馴染みの曲を演奏しました。
多くの市民の皆様に音楽のすばらしさをお届けできるよう、年内は、まだまだたくさんの公演を予定しておりますので、ぜひ静岡吹奏楽団の演奏を聴きに来てください。
来年の定期演奏会は、10月16日(日)に静岡市民文化会館大ホールで開催予定です。
[指揮]
置塩 孝裕
[曲目]
◆クラシック・ステージ
- 「キャンディード」序曲 / L.バーンスタイン 作曲
- 天国の島 / 佐藤博昭 作曲
- 海の情景 / A.リード 作曲 ※ユーフォニアム独奏:青山貴弘
- アルメニアン・ダンス パートⅠ / A.リード 作曲
◆ポップス・ステージ
- ウェルカム / 真島俊夫 編曲
- サウス・ランパート・ストリート・パレード / 岩井直溥 編曲
- 夢やぶれて / 宮川成治 編曲
- パイレーツ・オブ・カリビアン・メドレー / 森田一浩 編曲
- みんなのうたコレクション / 和田信 編曲
- ディープ・パープル・メドレー / 佐藤俊彦 編曲

静岡吹奏楽団 秋期強化合宿2015
(2015年9月26日(土)~27日(日):静岡市クリエーターズビレッジ)
10月に行う定期演奏会に向けて、葵区楢尾にある静岡市クリエーターズビレッジで今年度2回目の強化合宿を行いました。
静岡吹奏楽団 第4回定期演奏会は、10/18(日)静岡市民文化会館大ホール 14時開演です。入場は無料なので、お気軽に足をお運びください。
静岡吹奏楽団のパワフルなサウンドで吹奏楽の魅力をお届けします。

静岡県立総合病院オープンホスピタル2015
(2015年8月1日(土):静岡県立総合病院)
毎年2月に開催されていた静岡県立総合病院オープンホスピタルは、今年から8月に行われることになり、今回も静岡吹奏楽団と楽器の演奏経験のある病院職員の皆さんとでジョイント演奏を行いました。
じっとしていても汗が吹き出る暑さの中、今回もたくさんのお客さんで賑わいました。
[指揮]
置塩 孝裕
[曲目]
- さんぽ(映画「となりのトトロ」オープニングテーマ)
- アンダー・ザ・シー
- AKBメドレー

静岡吹奏楽団 初夏強化合宿2015
(2015年6月20日(土)~21日(日):静岡市クリエーターズビレッジ)
昨年秋にも利用した、標高620mの葵区楢尾にある「静岡市クリエーターズビレッジ」という施設で、静岡吹奏楽団の初夏強化合宿を行いました。
ここは、旧楢尾小学校を改築し、クリエーターが創作活動を行う場として整備された施設です。
この2日の合宿で音楽的にもまとまり、そして、メンバー同士の団結も深まって、今後の演奏活動に向けて大きく前進することができました。
今年は、9月にも秋季強化合宿を予定しています!

「第2回 Heartful Time on ひなまつり」コンサート
(2015年3月8日(日):グランシップ中ホール)
静岡県人権・地域改善推進会の主催による「第2回 Heartful Time on ひなまつり」で演奏を行いました。
このイベントは、音楽と演劇を通して、難しく考えがちな人権を身近な親しみやすいものとするために行われているもので、今回の企画のために制作されたオリジナル音楽物語「ともだちの島」ほか5曲を演奏しました。
[指揮]
置塩 孝裕
[曲目]
- 音楽物語「ともだちの島」
(原作:登志田瓢策 作曲:杉浦邦弘 脚色:都築はじめ 語り:四季妙雅) - 英雄の証~「モンスターハンター」より
- 美女と野獣
- 竹田の子守唄
- ユーミンポートレート
- また逢う日まで
[演劇]
- 第2回ふじのくにヒューマンライツ脚本大賞受賞作品『こえをよむ』
(作:藤田ヒロシ 演出:都築はじめ 出演:劇団らせん劇場)

静岡マラソン2015 沿道応援プログラム
(2015年3月1日(日):静岡市駿河区下島南駐車場)
昨年に続き、今年も雨となってしまった静岡マラソンの沿道応援プログラムに参加しました。
冷たい雨の降る寒いコンディションの中、静岡吹奏楽団の熱い演奏&声援でランナーを応援しました。
[指揮]
置塩 孝裕
[曲目]
- Wake up!(ONE PIECE)
- レット・イット・ゴー~ありのままで~(アナと雪の女王)
- ピースとハイライト(サザンオールスターズ)
- 1 2 3 ~恋がはじまる~(いきものがかり)
- もったいないとらんど(きゃりーぱみゅぱみゅ)
- Endless Game(嵐)
- 笑点のテーマ
- ムーンライト伝説(美少女戦士セーラームーン)
- Go EXCEED!!(ダイヤのA)
- 負けないで(ZARD)

BRIOしずおか第25回静岡市民大音楽祭
(2015年2月15日(日):静岡市民文化会館)
静岡吹奏楽団、静岡市民バンドコンセール・リベルテ、静岡学園高校、静岡市立安東中学校とで葵区合同バンドを組み、150名を越える大編成での迫力のステージでした。
[指揮]
置塩 孝裕
山下 篤
[曲目]
- マーチ「春の道を歩こう」
- ジャパニーズ・グラフィティーXIV
- オブラディ・オブラダ
- 美女と野獣
- 平成ちゃっきり節
